月別アーカイブ: 2014年9月

スタープレイヤー ー恒川光太郎 ー角川書店

スタープレイヤー

スタープレイヤー


若い人向けの作品かなと思いながら、読み進めると面白いのでさっさと読んじゃいました。
たしかに、ハガレン的だったり、進撃の巨人的だったり、箱庭を作るような楽しさだったり。
こんな自由に書けたら楽しいだろうなあと思います。

気にいった文章
「できないということは、心地よい眠りに近い。何もかも諦めていい。できないのだから。仕方ないは魔法の言葉。
 それに比べて、できるということのなんと過酷なことか。できる人間には責任がある。できる人間はやらくてはならない。
 私にはできる。」

MBaaSと連携するAndroidアプリを作る 第2回が公開されました。

第二回はニフティクラウド mobile backend(NCMB)へのログイン・ログアウトとユーザー登録処理です。以下のリンクからどうぞ!いよいよ具体的なコードです。
MBaaSでラクラク実装! Androidアプリのユーザー登録とログイン・ログアウト機能

Codezineで連載スタート!「MBaaSと連携するAndroidアプリを作る」

Codezineで連載を始めました。MBaaSと連携するAndroidアプリを作るというタイトルの連載です。
クラウドという言葉は雲のイメージとともに一人歩きをしている感じです。写真やデータ置き場としては一般の方にも認知されていると思いますが、クラウドを使ったシステムはそんなに普及している実感はありません。クラウドにしても、オンプレミスにしてもサーバー側にアプリケーションを用意しなければいけない面倒さは同じですからね。
でも、MBaaS(Mobile Backend as a Service)は、スマホアプリで必要になりそうなサーバー側機能をAPIとして準備してくれますので、SDKをダウンロードしていきなりスマホ側のアプリを作成することができます。

cap01_01
本連載ではNCMB(ニフティクラウドMobile Backend)を使うAndroidアプリを作成します。NCMBを使うとグループウェアなどが作成しやすいなあと感じていただけることを目標としています。

リンク

182652
翔泳社から、2014年9月9日に発売なる新しい本です。
JavaScriptで実用的なiOSネイティブアプリを作ろう!という本です。
米Appcelerator社が無償で提供しているモバイルアプリケーションの開発環境Titanium Mobileを使ってiOS(iPhone、iPad)向けアプリを作ろうという本です。

なぜ、JavaScriptなのかと言いますと、JavaScriptは入門しやすいプログラム言語だからです。「とにかくなにかiOSで動くプログラムを作ってみたい」という欲求にJavaScriptはマッチしています。 「こんなアプリがあったらいいな」を形にするのに他の言語に比べて時間が掛かりません。 もちろん、敷居が低いだけでなくオブジェクト指向の奥の深さも備えていますので、プログラマの必修言語、あるいは共通言語という位置づけにしてもいいんじゃないかと筆者は思います。 ぜひ、この本でいろんなアプリを作りながら、JavaScriptやTitanium Mobileについて学んでください。

ちなみに表紙を見て、キウイの皮がレモンだったら食べやすいと言ったのは高校生の娘で、すっぱそうといったのは妻です。
Amazonでのご注文はこちら

Contents/目次

■第1章 Titanium Mobileによるアプリの作成
●1-1 Titanium Mobileの特徴を理解しよう
用意されているもの
JavaScriptのメリット
Titanium Mobileでアプリが実行されるまで
JavaScriptでプログラムを作成するデメリット
Write Once, Adapt Anywhereとは?
Titanium Mobileに向いているアプリ
Titanium Mobileに必要な環境
●1-2 開発環境を整えよう
Xcodeのインストール
Titanium Mobileのユーザー登録
Titanium Studioのインストール
利用準備
●1-3 開発ツールTitanium Studioを理解しよう
ワークスペースの選択
Dashboardでできること
プロジェクトの作成
シミュレータでの実行
プログラムの編集

■第2章 JavaScriptの基礎知識
●2-1 JavaScriptの基本文法
コメント
文の終わりは;(セミコロン)
空白スペース
変数
データ型
プリミティブ型(基本データ型)
参照型(複合データ型)
関数
変数のスコープ(有効範囲)
●2-2 JavaScriptの演算子
算術演算子
比較演算子
論理演算子
代入演算子
特殊演算子
演算子の優先順位と結合則
●2-3 JavaScriptの制御文
if文
switch文
for文
while文
break文とcontinue文
例外処理

■第3章 TitaniumによるUI構築の基本
●3-1 UIの作り方
プロジェクトの作成
タブグループとタブ
WindowにUIコンポーネントを配置する
ViewにUIコンポーネントを配置する
●3-2 UIコンポーネントを知る
プロジェクトの作成
Label
国際化対応
Button
イベント駆動型(イベントドリブン)プログラム
TextField
Dialog
デバッグ実行

■第4章 実践的な画面遷移アプリの作成
●4-1 本章で作成するアプリ
●4-2 CommonJSスタイルでコードを分割する
CommonJSスタイル
プロジェクトの作成
Single Window Applicationのファイル構成
●4-3 画面遷移の方法—ナビゲーションの利用
もっとも単純な画面遷移
NavigationWindowを使った画面遷移
3階層の画面遷移
●4-4 NavigationWindowによる3階層の画面遷移
プロジェクトの作成
部門の登録処理の作成
●4-5 TabGroupによる画面遷移
プロジェクトの作成
担当者の追加処理の作成

■第5章 SQLiteデータベースを使うアプリの作成
●5-1 本章で作成するアプリ
●5-2 SQLiteデータベースの基礎
データベースの構造
SQL文
データ型
●5-3 SQLiteデータベースを使う
プロジェクトの作成
テーブル作成とレコードの追加/削除
レコードの変更/削除
●5-4 外部で作成したSQLiteデータベースを取り込む
データの準備
データベースの準備〜sqlite3コマンドの実行
プロジェクトの作成
データベース取り込みとレコード取得
郵便番号に対応する住所の表示
●5-5 商品テーブルの保守処理
追加するjsファイル
商品一覧Windowの作成
商品登録Windowの作成
商品編集Windowの作成
商品一覧Windowを開くコードの追加

■第6章 Webサービスの利用
●6-1 本章で作成するアプリ
●6-2 WebサービスからJSONデータを読み込む
プロジェクトの作成
サーバーとのHTTP通信
キーワードで検索する処理
●6-3 もっと実用的なアプリにする〜実用的なデータ表示
RefreshControl
プロジェクトの作成
RefreshControlでTableViewにデータを追加する
●6-4 アプリとして完成させる〜イベントの詳細表示
プロジェクトの作成
app.js〜TabGroupのオープン
MasterView〜キーワード検索とHTTP通信
DetailViewとWebsiteView〜イベント詳細の表示
●6-5 ListViewを使う
TableViewとListView
単純なListView
iOS組み込みテンプレート
テンプレートの自作〜ItemTemplate
ListViewのイベント処理
●6-6 FindATND2のListView版を作る
プロジェクトの作成
自作テンプレートの適用
ListViewを引っ張って更新する

■第7章 iPadに特化したアプリの作成
●7-1 本章で作成するアプリ
SplitWindowとPopover
●7-2 iPad専用部品を使う
Flickr APIキーの取得
プロジェクトの作成
Flickr API
SplitWindowの作成とPopoverの表示
●7-3 Popoverのもう少し実用的な使い方
プロジェクトの作成
PopoverでTableViewを表示する

■第8章 おらがまちの電子データの利用
●8-1 本章で作成するアプリ
●8-2 電子行政オープンデータを使うアプリを作ろう
XMLデータの入手
XMLデータの構造
プロジェクトの作成
経度と緯度の取得
●8-3 地図を使う〜Modules.Mapの基本
プロジェクトの作成
モジュールの追加
地図とアノテーションの表示
ツールバーの配置
●8-4 ウォーキングコースの描画
プロジェクトの作成とモジュールの追加
ルートの生成と描画
●8-5 他のオープンデータも使ってみよう
プロジェクトの作成とモジュールの追加
複数のアノテーションをまとめる
●8-6 位置情報と連動する
位置情報の取得
継続的な位置情報の取得

■第9章 Alloyによるアプリの作成
●9-1 本章で作成するアプリ
MVCフレームワーク
●9-2 MVCフレームワークAlloyを使う
プロジェクトの作成
Default Alloy Projectテンプレートの内容
スタイルの設定
●9-3 AlloyでSQLiteデータベースを使う
プロジェクトの作成
Two-tabbed Alloy Applicationテンプレートの内容
アプリの画面イメージとファイル構成
コントローラの作成
モデルの作成
alloy.jsとindexビュー
「やるべきこと」の一覧処理
「やるべきこと」の追加処理
「やるべきこと」の変更処理

■第10章 Appcelerator Cloud Servicesと連携するアプリの作成327
●10-1 本章で作成するアプリ
Appcelerator Cloud Services(ACS)
●10-2 Twitterライクな投稿アプリを作る
アプリの機能イメージ
プロジェクトの作成
TabGroupと画面遷移の作成
ログイン処理
ユーザー登録
投稿の一覧表示
メッセージの投稿
投稿をListViewで表示する
●10-3 写真投稿アプリを作る
アプリの機能イメージ
プロジェクトの作成
TabGroupと画面遷移の作成
ログイン処理とユーザー登録
写真の一覧表示
写真の投稿
レビューの投稿

【OnePoint】
同期処理と非同期処理
MBaas(Mobile Backend as a Service)
Titanium SDKの機能強化
ビューとパースペクティブ
プロジェクト名の命名には規則性を
if文でブロックを書かないと
色指定について
即時関数
コンストラクタ
NavigationWindow とNavigationGroupの比較
新規プロジェクトを作って変数のスコープを調べる
システムボタンの種類
fireEventによるイベントメッセージングについて
コンソールの文字化け対策
文字コードについて
正規表現
JSON
コールバック関数(callback function)
GETメソッドとPOSTメソッドの違い
早わかりXML
ORマッパー
Backbone.js
REST(REpresentational State Transfer)
クラウド(ACS)のデータを確認する
ACSが無料で使える範囲
原因不明のbuildエラー
iOSシミュレータに写真を追加する
TabGroupの制限について
TextFieldやTextAreaがソフトキーボードで隠れてしまうとき
レビューは重複してはならない